本日はメルセデス・ベンツ Cクラス のフロントスピーカー交換を行なった作業を紹介いたします。
こちらのオーナー様はそれほどオーディオにこだわるつもりはないけれど、今の音質では不満がある!ということでスピーカー交換の相談にご来店いただきました。
それほどこだわるつもりもない。とうことでしたので、メルセデス用としておすすめさせていただいている中で一番お手軽な価格のマッチのスピーカーをお選びいただきました。
それでは作業に取り掛かっていきます。
フロントドアスピーカーを交換していきますので、まずはドア内張を取り外すところから作業がスタートです。
内張を取り外すとこのようになります。
いつもの感じではありますが、内張を取り外すとスピーカーはドアに残ってないです。
内張を取り外しましたのでまずはサイドミラー裏側のパネルにツィーターを取り付けていきます。
ちなみに今回のお車は前期の標準的なオーディオシステムでしたのでミラー裏のパネル部分はツィーターを取り付けるスペースはありますが、ツィーターが無い状態でした。
パネルを裏返してツィーターの取り付けです。
ツィーターが取り付けられていないのは残念ですが、取り付けスペースがあるのでBMWのようにパーツを別で準備する必要がないのは良いです!
パネルにツィーターを取り付けましたのであとはパネルをドアに取り付けてひとまずはツィーターの取り付けは完了です。
ツィーターの取り付けが終わったところで、ツィーター用のハイパスフィルターを取り付けます。
付属のケーブルがそれほど長くないので遠くへは取り付けできないのですが、近くに程よい空きスペースがありますので、そちらへ取り付けです。
お次にドア内張に取り付けられているミッドレンジスピーカーを交換していきます。
まずは先程取り外した内張を裏返します。
そうするとドア上部にチラッとスピーカーの背面部が見えますね。
作業がしにくのでフェルトを取り外します。
そうするとしっかりとスピーカーが見えるようになりました。
先程のミッドレンジスピーカーを交換していきますのでまずは取り外します。
そうするとスピーカーグリルの内側が見える状態になりました。
純正スピーカーを取り外しましたので新しく取り付けるマッチのスピーカーと並べてみました。
一目でわかりますが左がマッチ、右が純正スピーカーとなっています。
正直、表側はロゴがついている以外はぱっと見はそれほど差がありません。
ただ、振動板の材質が違いますね。
裏返してみるとそれなりに違いが出てきます。
マッチの方がマグネットが大きいですのでしっかりとした磁力がありそうな感じですね!
あともう一つ、地味に大きな違いがあります。
それは純正スピーカーにはコンデンサーが取り付けられているのでハイパスフィルターがかかっているのですが、
マッチの方はコイルが取り付けられていて、ローパスフィルターがかかっています。
純正の方はツィーターがありませんでしたのでローパスフィルターをかけてしまうと悲惨なことになりますが^^;
マッチは新しくツィーターを取り付けますので、ツィーターとのバランスを取るためにローパスフィルターがあるようですね。
マッチと純正スピーカーを比べ終えたところでマッチのスピーカーをドア内張に組み付けます。
マッチはメルセデス専用に作られていますので、綺麗に取り付けができます。
あとは取り外していたフェルトを元に戻して、内張をドアに組み付ければ、
フロントドアスピーカーの交換作業完成です!
マッチのスピーカー取り付け作業はこれにて完成なのですが、もう一つ作業のご依頼をいただきました。
それが助手席足元に取り付けられているサブウーファーにローパスフィルターの取り付けです。
こちらの作業、必須ではないのですが、せっかくなら一緒に取り付けてもらおうかな、ということでご依頼いただきました。
ということで、アンプからサブウーファーの間にローパスフィルターとしてコイルを取り付けました。
コイル自体、両面テープで固定はしているのですが、保険として上からさらにテープで固定して取り付け完了!
あとは組み付けてしまえばサブウーファーをはじめ、コイルも見えなくなります。
これで今回ご依頼いただきました作業は全て終わりました!
最後に純正オーディオに内蔵されている音質調整機能を使って全体の音を整えてから納車させていただきました。
と言った感じで、本日はメルセデスベンツ Cクラス のフロントドアスピーカー交換とサブウーファーへのローパスフィルター取り付け作業の紹介でした。
最後に雑談
この1週間、たくさんのお問い合わせや相談をいただいております。
まだ確定はしてないのですが、今いただいている相談が全て決まってしまうと8月の予約が埋まってしまうのではないかと思います。
7月入ったばかりなのに8月の予約が埋まってしまうのは大変申し訳ないのですが、ひとりで営業しておりますのでどうしても限界があります^^;
ですので、作業依頼のご検討をされている方は出来るだけ早めにご相談いただけたらと思いますm(_ _)m