ブログ

本日はレクサス RX450h のスピーカー交換作業を紹介したいと思います。

こちらのオーナー様は純正オーディオの音に今ひとつ満足出来ない、と言うことでもう少し音が良くなればと言うご相談でご来店いただきました。
低音が強い音が好きと言うことでしたのでサブウーファーの取り付けなどのお話もさせていただきましたが、まずはフロントスピーカーを交換してみて、その効果をどのように感じるのか?
スピーカー交換だけでなく、やはりサブウーファーが必要となるのか?を感じていただきながらシステムアップすることになりました。

それでは早速作業に取りかかっていきます。

レクサスRX450hのドアスピーカー交換

まずはドアスピーカーからです。
ドアスピーカーなのでまずは内張を取り外します。
内張には大きな円形のスピーカーグリルがありますね。

レクサスRX450hのドアスピーカー交換

内張を取り外すとこのようになっています。
ドア内部は最近のトヨタ車でよく見かけるサービスホールが樹脂パネルで塞がれているタイプでした。

レクサスRX450hのドアスピーカー交換

そしてスピーカーはオーバルタイプの土台に円形のスピーカーでした。
カタログでは18cmと書かれていましたのでだいぶ大きいスピーカーになります。

レクサスRX450hのドアスピーカー交換

先ほどのスピーカーを交換しますので当たり前ですが取り外します。
そうするとかなり大きな取り付け穴でしたよ!

レクサスRX450h用のインナーバッフル制作

先ほどの場所に新たにスピーカーを取り付けるためにオリジナルでインナーバッフル制作です。
今回は純正の形を真似て製作しております。

レクサスRX450h用のインナーバッフル制作

新しく作ったインナーバッフルに取り付けるスピーカーはオーディソンの20cmウーファー AP 8 です。
低音は強めに欲しくて、出来るだけお手頃価格ということでしたので取り付け可能なサイズで出来るだけ大きな口径のものと言うことでこちらをお選びいただきました。
並べると純正が18cmでオーディソンが20cm。
あまりサイズ感が変わらないので写真では大きさが伝わらないですね^^;

レクサスRX450h用のインナーバッフル取り付け

先ほど出来上がったインナーバッフルに防水のための塗料を塗り込んで乾いたところでドアに取り付けです。
インナーバッフルのスピーカー取り付け位置がセンターではなく、少し下寄に見えると思いますが、この理由は後ほどわかると思います。

レクサスRX450hのドアをデッドニング

インナーバッフルの取り付けが終わったところでドア制振を行います。
今回はサービスホール部スタンダードのご依頼でしたのでサービスホールを塞いでいる樹脂パネルの上にオーディオテクニカの制振材を貼り付ける形で施工しております。

レクサスRX450hのドアにオーディソンのスピーカー取り付け

ドア制振まで終わったら最後にスピーカーの取り付けです。
20cmスピーカーがインナーバッフルで取り付け出来る車両は少ないと思いますが、元々がオーバルタイプだったり、取り付けスペースに余裕があったりで20cmが無事に取り付け出来ました。

レクサスRX450hのドア内張デッドニング

スピーカーがドアにつきましたのであとは内張を元どおり組み付ければドアの作業は完成なのですが、その前に内張の制振です。
まずは純正の状態です。
最初から吸音フェルトが取り付けられていたりと、静音には気を遣っているようですね!

レクサスRX450hのドア内張デッドニング

先ほどのフェルトを取り外して、貼り付け場所を脱脂(掃除)します。

レクサスRX450hのドア内張デッドニング

そして貼り付け、圧着です!
ちなみに今回の内容は内張制振 部分 スタンダードです。

レクサスRX450hのドア内張デッドニング

最後に純正フェルトを元どおりに戻して完成です!
ちなみにドアスピーカーがインナーバッフルの下側に寄っていた理由ですが、
ドアのスピーカーグリルの開口部がインナーバッフルの取り付け位置に対して下側に寄っていました。
オーバルタイプのスピーカーを取り付けるならどうしようもないですが、円形のスピーカーの取り付けで、少し上下に移動ができたのでスピーカーの取り付け位置を下側に寄せてスピーカーとスピーカーグリルの位置が少しでも一致するようにさせてもらいました。

レクサスRX450hのドアスピーカー交換

あとは内張を元どおり組み付ければ完成です!
インナーバッフルでの取り付けですからスピーカー交換後に見た目が変わることがないのでスッキリ取り付けです。

レクサスRX450hのダッシュボードスピーカー

ドアのスピーカーが交換できましたのでお次はダッシュボードのスピーカーを交換していきます。
まずはスピーカーグリルを取り外して純正スピーカーが見えている状態です。

レクサスRX450hのダッシュボードスピーカー取り外し

取り外すとこのようになります。

レクサスRX450hのダッシュボードスピーカー交換

純正スピーカーを取り外したところに今度はオーディソンの AP 2 を取り付けです!
もちろんそのままでは取り付けができませんので取り付けのためにプレートを作って取り付けております。
ちなみにこちらの AP 2は50mmミッドレンジになります。
ミッドレンジですが再生帯域は150Hz 〜 20k Hz とワイドレンジなユニットになっています。
トヨタ車ならこの場所へツィーターを取り付けるのですが、レクサスの場合は少し事情が違いまして、ここにツィーターを取り付けると色々と都合が悪いことがあります。
ですので今回はワイドレンジに再生可能で、尚且つ取り付け可能なサイズな AP 2 を取り付けさせていただきました。

この色々と都合の悪い理由ですが・・・文章にしていると伝わりにくく、長くなってしまいますので今回は省略させてもらいますが、気になる方やレクサスにお乗りの方はご来店いただきましたら説明させていただいますのでお気軽にご来店ください(^^)

レクサスRX450hのダッシュボードスピーカー交換

少し話が脇道にそれましたが、スピーカー交換後は純正のスピーカーグリルを取り付けて完成です!

レクサスRX450hの音質調整

最後に純正オーディオに内蔵されている音質調整機能を使って全体の音を整えてから納車させていただきました。

レクサスRX450hのスピーカー交換作業

と言った感じで、本日はレクサス RX450h のフロントスピーカー交換作業の紹介でした!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加