ブログ

本日はホンダ フィット のツィーターを加工取り付けさせていただいた作業を紹介いたします。

こちらのオーナー様はお車の購入時に車屋さんにてスピーカーを取り付けてもらったそうです。
ですが、ツィーターの取り付けがドアの上部への取り付けとなり、しかも不安定で時々取れてしまう。とのことでご相談いただきました。
当初はしっかりと固定をするお話だったのですが、せっかくなら!ということでピラーへの加工取り付けをご依頼いただきました。

それでは作業を紹介していきます。

ホンダフィットのドア上部にツィーター

まずは作業前の状態です。
ドア上部にツィーターが取り付けられている状態でした。
ちなみに写真の状態は相談にご来店いただいた際に応急的に手直しをさせていただいた状態になります。
当初は同じ場所ですがマジックテープで固定されていてふあふあしていましたし、貼り付けが弱かったようでポロポロと取れてしまう状態でした。
この状態から今回は取り付け場所をピラーへ移動していきます。

ホンダフィットのドア内部

ツィーターの場所を移動しますのでおそらくドア内部に取り付けられているパッシブクロスオーバーも移動させなければなりませんし、スピーカーケーブルの接続を少し変更する必要があります。
なのでまずはドア内張を取り外してパッシブクロスオーバーネットワークの回収です。
ちなみに運転席側は写真の感じで少しだけ制振シートが貼られているだけでシンプルな感じでしたが、助手席側は中途半端な感じで制振シートが貼られていて、左右の状態が違っていました。
理由は分かりませんが、左右で違った状態に仕上げる業者さんがおられるんですね^^;

ホンダフィットのドアスピーカー

後はスピーカー周りのスポンジも少し変わった?感じになっていました。
インナーバッフルの周りにスポンジを貼り付けてもそれほど効果はないような気がします・・・

ホンダフィットのドアスピーカー

ということでスピーカーケーブルの接続を変更するついでにスポンジの貼り付けを修正させていただきました。

ホンダフィットのドア内部

無事にパッシブクロスオーバーを回収し、スピーカー周りの軽い修正をさせていただいた後です。
今回はツィーターがメインですのでドアでの作業は完了です。

ホンダフィットのドア

内張を元に戻してツィーターがいなくなって少しすっきりとしました。

ホンダフィットのピラー

ドアでの作業が完了しましたのでいよいよ本題のピラーへツィーターマウントを制作する加工作業です。
ということでまずはピラーを取り外します。
こちらのピラーにパテを使ってツィーターマウント、取り付け部を作っていきますので、

ホンダフィットのピラー

まずはピラーの表面を軽く削ってパテの付きを良くします。
とっても地味な作業ですが大切な作業となっております。

ホンダフィットのピラーにツィーターリングを取り付け

次はツィーターを取り付けるリングをMDFで作ってピラーに固定します。
この時に角度や取り付け高さを決めてしまいます。

ホンダフィットのピラーにツィーターリングを取り付け

リングを固定したらいよいよパテ盛りです。
といってもほぼ完成した状態です。
パテを盛っておよその形を作った後は削って狙った形を作っていきます。
そして左右で同じ形になるように合わせていきます。
片側の形を作るのは簡単、とまで言わないですが左右で合わせていくのに地味に時間がかかります。

ホンダフィットのピラーにツィーターを加工取り付け

パテで形が出来上がれば最後に仕上げの生地を貼り付けてツィーターを組み付ければ完成です!

元々の位置がドア上部なのでドアを閉めてしまえば大きな位置変更でもないように見えてしまいますが、ガチっと固定ができていますし、車内側に取り付けておりますので雨の日でもツィーターに水がかかってしまうことはほぼ無いと思います。

ホンダフィットのオーディオ音質調整

ツィーターの取り付けまで完了したところで最後にオーディオの音質調整です。
純正ナビでしたが思ったより調整機能が充実しておりましたのでそれらの機能を使って全体のバランスを整えてから納車させていただきました。

ホンダ フィット ツィーター加工取り付け

本日はツィーターの移設と取り付け部の加工でしたので内容的にはシンプルでしたが、ホンダ フィット のドア上部に取り付けられていたツィーターをピラーへ移動して加工取り付けをさせていただいた作業の紹介でした。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加