本日はスバル レヴォーグのスピーカーとナビゲーションの交換作業を紹介いたします。
こちらのオーナー様はスピーカーとナビゲーションを中古で購入されたそうで、その商品の取り付けをご依頼いただきました。
ということで早速ですが、作業に取りかかっていきます。
まずはドアスピーカーの交換から作業を行なっていきます。
ということで作業前のドアの状態です。
先程の内張を取り外すと、実はすでにスピーカー交換済みでした。
他店での取り付けですが、すでにサウンドサスペンションの『アマネ』が取り付けられていました。
こちらのスピーカーも104,500円(税込)しますのでそれなりの価格のスピーカーになります。
ここからスピーカーを変えていきますので今回のスピーカーはさらに高価なスピーカーとなっております。
先程のアマネを交換していきますのでまずは取り外します。
バッフルも作り替えますので取り外して、何もない状態にします。
と言った感じで一旦スピーカーがなくなってスッキリしたところから取り付け作業に取り掛かっていきます。
まずはスピーカーケーブルを新しくドア内部に引き込みます。
今回引き込んだケーブルはオーディオテクニカの『AT-RS180P』です。
こちらをナビゲーションからスピーカーまでダイレクトで引き回していきます。
次にスピーカーの取り付けを行う前にドアの制振作業を行なっていきます。
ということでまずはスピーカー裏側です。
今回はスピーカー裏側は部分的な施工となっておりますので、まずはスピーカー背面部にレアルシルトのスタンダードタイプを貼り付けます。
貼り付けたあとはヘラで圧着しておりますので表面に筋ができております。
そして先程のレアルシルトの上に今度は吸音と拡散効果のあるディフュージョンを貼り付けてスピーカー背面部の制振作業は完了です。
お次はスピーカーを取り付けている鉄板部分です。
他店さんでスピーカー交換時にスピーカー周りの制振作業は行っておられますね。
今回は全面に貼り付けを行いますので、まずは防水シートを取り外します。
そうしたらこのようになっておりました。
防水シートで見えなかった部分もありますが、意外と制振シートが貼られていました。
ここから全面への貼り付けを行うのですが、せっかく貼られている制振シートはそのままで、この状態からさらに貼り増して施工をしていきます。
全面に制振シートを貼り付けて『インナーパネル全面制振 スタンダード』の完成です。
ちなみにこの時にすでに新しいスピーカーを取り付けるためのバッフルも製作して取り付けております。
続きまして仕上げに内張の制振です。
こちらもすでに部分的に制振シートが貼り付けられていました。
ここからさらに貼り増していきまして、
このように仕上がりました。
今回の施工内容は部分制振だったのですが、以前の施工と合わせてだいぶ全面制振に近い貼り付け範囲となりました。
これにてドア制振作業は完了です!
あとは内張の穴を見て気づいた方がおられると思いますが、今回のドアスピーカー取り付けはアウターバッフルを製作しての取り付けとなっております。
ということで、途中の過程写真はないのですが・・・
アウターバッフルも製作完了し、取り付けです!
今回は角度無しのものになっておりますので、シンプルに、純正のドアデザインに馴染むように製作しました。
これであとはスピーカーを取り付ければドアの作業は完成なのですが、スピーカー取り付けは仕上げの楽しみとして後回しにします。
お次はツィーターの取り付けを行っていきます。
ドアスピーカーがアウターバッフルを製作しての取り付けでしたので、ツィーターも加工して取り付けを行っていきます。
ということで、Aピラー部分にツィーター取り付けマウントを製作していきます。
まずはツィーターの取り付け位置と角度を決めた状態です。
ここからパテを盛り付け、削っていくと、
こんな感じで形が出来上がります!
加工もの全般にですが、特にピラー部分は目につきやすい部分になりますので出来るだけ自然に、元々のピラーのデザインや形状に馴染むように意識しながら作らせてもらっています。
あとは仕上げに生地を貼り付けて、ツィーターを取り付けたら完成なのですが、生地を貼り付けた写真を撮り損ねてました^^;
これでスピーカー交換作業のほとんどは終わりましたのであとは仕上げていく状態なのですが、今日はここまでにして残りの紹介は次回させていただこうと思います!
最後にちょっと雑談
近頃続けてパテなどを使った作り物のご依頼がありまして、やっぱり作り物は楽しいなぁ!と実感しております。
ただ、作り物は無いものを作りますので、出来上がったものがオーナー様に気に入ってもらえるだろうか?とか、思っていたものと違う!なんて思われないだろうか、と不安な気持ちもあります^^;
というより不安な気持ちはここ数年で大きくなってきたように思います。
以前は良いものを作ろう!そして気に入ってもらえたら嬉しいな、と言った感じに思っていたように思います。
なので自分の中で完結していたんでしょうね。
ですが近頃は良いものを作ろう、というのは大前提として、その上でオーナー様が思っているデザインに近いものや、より納得してもらえるもの、みたいなことを意識しているように思います。
こんなことを考えながら1人で作っているので不安な気持ちが大きくなるだけなんでしょうけどね 笑