ブログ

本日はフォルクスワーゲン アルテオン のドア制振とフロア静音作業を行なった作業を紹介させていただきます。

こちらのオーナー様はお車購入時にディナウディオのサウンドオプション付き車両を購入されておられました。
なのでスピーカー交換などよりはまずはドア制振を行なった現状のスピーカーの鳴り方を改善させてみたい。
そしてそれでも不満があるときにはスピーカー交換なども検討したい。ということでまずはドア制振作業のご依頼をいただきました。

そして、ロードノイズも少し気になるので静かになるのであれば、とフロアの静音作業もご依頼いただきました。

それでは作業に取り掛かっていきます。

フォルクスワーゲンアルテオンのリアドア内張

まずはドアの制振作業から行っていきます。
そして今回はフロントだけでなく、リアドアも。ということで前後4枚ドア全て作業させていただきます。
作業はいつもとちょっと違うパターンでリアドアから行っていきます。
まずは作業前の状態です。

フォルクスワーゲンアルテオンのリアドア内部

内張を取り外すとこのようになっております。
意外とシンプルなドア内部になってますね。
そしてサービスホール(大きな穴)は樹脂パネルで塞がれています。
フォルクスワーゲンの車両もパネルで塞がれている車両が多いですね。

フォルクスワーゲンアルテオンのリアドアスピーカー

今回は関係ないですが、取り付けられているスピーカーがこちらになります。
ディナウディオサウンドオプションとのことですが、ちゃんとディナウディオの振動板なんだなぁというデザインですね!
フレームはフォルクスワーゲンの純正と同じものが使用されているようでしたが、振動板だけでもちゃんとディナウディオっぽかったのでちょっと嬉しくなりました。

フォルクスワーゲンアルテオンのリアドアデッドニング

話を戻しまして制振作業ですが、
今回はインナーパネル(スピーカーが取り付けられている鉄板部)の全面制振 ミドル をご依頼いただきました。
ミドルの場合はサービスホール部分にレアルシルト『匠』を貼り付けていくのですが、樹脂パネルで塞がれていましたし、形状が凹凸が多めでしたのでオーディオテクニカのアクワイエ(赤い方)に変更して施工させていただきました。
ということで赤と青の2色で仕上がっております。

フォルクスワーゲンアルテオンのリアドア内張のデッドニング

続きましてリアドアの内張に対する制振です。
内張の方は部分制振 スタンダードでご依頼をいただきました。
ということでまずは取り外した状態、ノーマルの状態です。

フォルクスワーゲンアルテオンのリアドア内張のデッドニング

先程の状態から振動しやすそうな場所を選びオーディオテクニカの青色制振シートを貼り付けております。
これにて内張制振作業も完了ですのであとはドアを元通り組み付けてリアドアの制振作業完了です。

フォルクスワーゲンアルテオンのフロントドア内張

続きましてフロントドアの制振作業を行っていきます。

フォルクスワーゲンアルテオンのフロントドア内部

フロントドアの内部も比較的シンプルな感じですね。
流石にウインドーモーターの位置や樹脂パネルの形状は違いますが、おおよそリアと同じような感じです。

フォルクスワーゲンアルテオンのフロントドアスピーカー

もちろんフロントスピーカーもディナウディオ感のあるスピーカーでした。

フォルクスワーゲンアルテオンのフロントドアデッドニング

フロントドアの制振作業もリアドアと同じく全面制振 ミドル でしたので同じように赤と青の2色で仕上げさせていただいております。
インナーパネルの施工が終わりましたのでお次はフロントのドア内張です。

フォルクスワーゲンアルテオンのフロントドア内張のデッドニング

こちらがフロントドア内張になります。
リアドアは2Wayスピーカーでしたので内張にはツィーターのみでしたが、フロントは3Way構成になっておりましたのでミッドレンジとツィーターが内張に取り付けられていました。

フォルクスワーゲンアルテオンのフロントドア内張のデッドニング

内張部分制振スタンダード施工完了です!
リアドアでは全てオーディオテクニカの青色ブチルを使いましたが、ドア下部のグレーの部分は少し制振材のくっつきが悪いように感じましたのでフロントではその部分はレアルシルトを貼り付けてみました。
感触的にはこちらの方がくっつきが良い感じでした。

これにてフロントドアの制振作業も完了致しましたので内張を組み付けて完成です。

お次はフロアの静音作業を行なっていきます。

フォルクスワーゲンアルテオンのフロア鉄板

フロアの静音作業はフロア鉄板部分に制振シートを貼り付けていく作業になりますので、まずはシートやカーペットなど一通り取り外します。
取り外しに気合を入れすぎて取り外し前の写真を撮影し損ねました^^;
なので写真は貼り付け前の取り外しが終わった状態になります。

フォルクスワーゲンアルテオンのフロア鉄板

別アングルではこんな感じです。

フォルクスワーゲンアルテオンのフロア静音作業

先程のフロアむき出しの状態からびっしりと制振シートを貼り付けた後の状態です。
色の違いが少ないのでわかりにくいかもしれませんが、フロントの足元から後部座席の座面下まで貼り付けております。

フォルクスワーゲンアルテオンのフロア静音作業

この貼り付け作業は貼り付けているときはパズルのような感覚で楽しいのですが、貼り付け後の圧着作業が延々とローラーやヘラで押し付けるので意外と力仕事です。
近頃は涼しくなってきたので良いですが、夏場にやると汗だくになります^^;

今回は制振シートのみの貼り付けでしたのでこれにてフロアの静音作業は完了です。
あとは取り外しの逆手順でカーペットやシートを取り付けていきます。

フォルクスワーゲン アルテオン ドア制振とフロア静音作業

全てのパーツを組み終えたら最後の組み付けチェックや接続確認、動作確認など行って作業完了です。

今回はドアとフロアにそれなりの量の制振シートを貼り付けさせていただきましたが、全て見えないところ(当たり前ですが)なので作業前後の違い見た目では全くわかりません。
見た目で違いがわからないのはちょっと寂しくもありますが^^;
貼り付けた分だけ効果はありますので良しとするしかないですね。

と言った感じで本日はフォルクスワーゲン アルテオン のフロント・リアのドア制振とフロア静音を行なった作業紹介でした。

最後のちょっと雑談
昨日は私用で店を休ませていただきました。
おかげで無事に用事は済んだのですが、定休日以外で休んだおかげでやらなければいけないことやメールの返信などが溜まってしまって朝から頭がフリーズしてしまいました・・・
これからメールの返信をさせていただきますので、メールいただいた方はもう少しお待ちくださいm(_ _)m

  • このエントリーをはてなブックマークに追加