本日はホンダ ステップワゴンのスピーカー交換とアンプの交換をさせていただいた作業を紹介いたします。
こちらのオーナー様はすでに他のお店でナビゲーション、スピーカーの交換、そして外部アンプの取り付けをされておられました。
その際にもちろん音は良くなったそうなのですが、なんとなく好きじゃないと言いますか、もうちょっと良くしたい!というお気持ちがあったそうです。
そこで当店にご相談をいただきました。
色々とご相談やご提案などさせていただき、最終的にスピーカーとアンプを改めて交換することとなりました。
それでは作業を紹介していきます。
まずはドアから作業を始めていきます。
ということで作業前のドアの状態です。
スピーカー交換はされていますが、インナーバッフルでの取り付けですので見た目は純正のままですね。
先ほどの内張を取り外すとこのようになっております。
スピーカーの交換もされていますが、ドア制振もされている状態ですね。
取り付けられていたスピーカーはモレルでした。
こちらも人気で良いスピーカーですが、好みに合わないというのは仕方ないですよね。
オリジナルでインナーバッフルを製作して取り付けらていたのですが、ここで残念なポイントを見つけてしまいました(^_^;)
それはインナーバッフルの厚みを持たせすぎてスピーカーのエッジ部分がドア内張に接触してしまっていたようです。
結果として少し凹みができてしまってます。
ちなみに左側も接触してしまってました・・・
インナーバッフルの厚みを持たせて強度を上げつつ、内張に近づけたい気持ちは分かりますが、接触するまで近づけるのは詰めが甘かったように感じますね(^_^;)
まぁ、エッジが裂けてしまうほどの接触ではなかったようなのでどうにか、と言った感じでしょうか。
話が脱線しましたが、モレルのスピーカーは交換しますのでまずは取り外します。
スピーカーを取り外すとオリジナルのインナーバッフルが残ります。
こちら、使える状態であれば再利用して新しいスピーカーを取り付ける予定となっておりましたが、スピーカー取り付け部の内径がモレル用になっており大きかったことと、後は以前の状態でスピーカーが内張に接触しておりましたので急遽、新しいものと交換することになりました。
ということでインナーバッフルも取り外しです。
ちなみに鉄板とインナーバッフルの間にコーキングが入れてありましたので取り外した後、綺麗に掃除いたしました。
これで完璧ではないですが、素の状態に戻りましたので、
新しいインナーバッフルの取り付けです。
今回はカロッツェリアのスピーカーを取り付けさせていただくこともあり、カロッツェリアのハイグレードインナーバッフル、鉄製も物を取り付けさせていただきました。
取り付けるスピーカーがカロッツェリア、もしくは国産のスピーカーの場合にはとてもおすすめなインナーバッフルとなっております!
インナーバッフルの取り付けが完了したら次はスピーカーの取り付けです!
この写真で型番が断言できたらすごいです!
というのが、カロッツェリアのスピーカーになりますがこの見た目のスピーカーは『TS-V173S』と『TS-Z900PRS』の2つあります。
裏を見ると型番が書いてあるので判断できますが、表側の見た目だけでは僕も判断ができません(^^;;
今回取り付けさせていただいたのはよりハイグレードな『TS-Z900PRS』の方です!
スピーカーの取り付けができたところインナーバッフルに付属の遮音スポンジを貼り付けです!
これで今回のドアでの作業は完了なので、
内張を組み付けてドアでの作業は終了です。
スピーカーを入れ替えましたが、変わらずインナーバッフルでの取り付けですので見た目は変わってないですね。
ドアが終わりましたのでお次にダッシュボード上のツィーターを入れ替えていきます。
モレルのツィーターはそれほど大きな物ではありませんのでチョンと乗っている感じで取り付けられています。
それをZ900PRSのハイレンジユニットに入れ替えると、
ドーンと大きくなります!
Z900PRSの場合は写真のユニットの中に中音を担当するミッドレンジスピーカーと高音を担当するツィーターが同軸上に設置されていますので、どうしてもサイズ感がミッドレンジサイズになります。
なので通常のツィーターと比べてしまうとどうしても大型になってしまいます。
でもこの構造のおかげで2ユニットなのに3Way、そして加工をせずダッシュボードの上に置く形で3Way化できるユニットになっております。
これでフロントスピーカーの交換は完了です!
フロントが終わりましたが、今回はリアスピーカーの交換もご依頼いただきました。
今までの状態がサイバーナビのネットワークモードを使ってフロントスピーカーのみを鳴らしておられました。
この状態で音は良いのですが、ステップワゴンはミニバンなのでやはり後ろの席にも乗車されることがあります。
その際にはフロントスピーカーだけでは後ろの方は聞こえずらい、ということでやはりリアスピーカーは鳴らしたい!そしてせっかくならもう少し良い音にしたい!ということでの交換となりました。
先ほどの内張を取り外すとこのようになります。
ちなみにスライドドアは通常のドアと内張の取り外し方が少し違っていてちょっとコツが必要です。
こちらが今回交換する純正スピーカーです。
後ろのスピーカーもいつものホンダスピーカーが付いております。
まずは取り外して、
スピーカー取り付けキットを取り付けて、
カロッツェリアのコアキシャルスピーカーの取り付けです!
ちなみにコアキシャルじゃなく、セパレートタイプを取り付けることも可能です。
ですが、リアには純正でツィーターがありませんのでツィーターをどこかに新設しなければなりません。
そうなると少し邪魔にもなりますのでそう言った場合には今回のようにコアキシャル(ウーファーとツィーターが一体となっている)スピーカーがツィーターの取り付け場所で悩まなくてよくなりますのでおすすめです。
リアはスピーカーの交換のみでしたのでこれで作業は完了です。
スピーカーの交換が終わりましたので最後にシート下に取り付けられているアンプの交換になります。
ちなみに取り付けられていたのはモスコニの4チャンネルアンプでした。
こちらの4チャンネルでフロントドアとツィーターを個別に鳴らしている状態でした。
アンプを交換なのでまずは取り外します。
ちなみに取り外したら土台などは何もありませんでした^^;
土台がなくても大丈夫な場合はありますが、今回の場合は土台がないので前のめりに斜めになっておりました。
それで大きな支障があるわけではないのですが、あんまりかなと思いましたのでおよそ水平に取り付けできるように新しく土台を作らせていただきました。
もっとしっかりとしたものが作れれば良かったのですが、上方向にクリアランスがありませんでしたので最低限のものとなっております。
土台を作った後はアンプの取り付けです。
アンプと言いながら今回取り付けさせていただいたのはアンプ内蔵DSPになります。
ドイツブランド ヘリックス『V-EIGHT DSP MK2』です。
こちらは8チャンネルアンプが内蔵されていますのでフロントに取り付けているZ900PRSを個別に鳴らして6チャンネル使用し、残りの2チャンネルでリアスピーカーを鳴らすように接続させていただいております。
補足ですが、以前アンプが取り付けられていましたのでRCAケーブルが2組シート下まで来ておりました。
なので1組をフロント用、もう1組をリア用として分けて接続しております。
そうすることでサイバーナビのフェーダーを前後に動かすことで1人で乗っておられる時はフロントのみでの音楽を楽しんで、後ろにも人が乗られる際にはフロント、リアで音楽を楽しむ、と言ったことが比較的簡単に切り替えできるようにさせていただきました。
これで今回ご依頼いただきましたスピーカーとアンプの交換作業が完了です!
最後にサイバーナビの音質調整機能をリセットして、新しく取り付けたアンプ内蔵DSPを使ってフロント3Way + リアスピーカーの調整をさせていただき、納車させていただきました。
と言った感じで本日は他店ですでにオーディオを取り付けられていたステップワゴンのスピーカーとアンプを交換させていただいた作業の紹介でした。