
本日はホンダ シャトルハイブリッドのフロントスピーカー交換作業を紹介いたします。
こちらのオーナー様はすでにスピーカーとインナーバッフルをご自身で購入済みで、取り付けをしてくれる店を探しておられてお問い合わせをいただきました。
当店では持ち込みでの取り付けも行っておりますので取り付け作業をさせていただくことになりました。
それでは早速取り付けに取り掛かります。

まずは作業前のドア内張です。
こちらを取り外してスピーカーを交換していきます。

内張を取り外すとこのようになっております。

スピーカーはいつものホンダ純正と言った感じです。
こちらを取り外して交換していきますよ。

と言うことでスピーカーを取り外しとこのようになっております。
それではここからは取り付け作業です!

まずは今回取り付けを行うスピーカーとインナーバッフル です。
スピーカーはカロッツェリアのTS-C1730S です。
インナーバッフルはホンダ車用のUD-K5210 です。

まずはインナーバッフルを取り付けて、

その上にスピーカーを取り付けます。

あとはインナーバッフルに付属してくる遮音スポンジをスピーカーの周りに貼り付けたらドアスピーカーの交換完了です!

あとは内張を元どおり組み付ければ完了です!
もちろんインナーバッフルでの取り付けですから見た目が変わることがありません。
ドアスピーカーの交換が終わりましたのでお次はツィーターの取り付けです。

ツィーターは配線を引き回してきてダッシュボード上に取り付けております。
今回はすでに取り付けられているナビゲーションがダイアトーンのサウンドナビでしたのでリアスピーカー用の信号をツィーターに回してマルチ接続にしております。
ちなみに一番手軽にマルチ化する方法としてドアスピーカーは純正スピーカーケーブルを使って接続をし、ツィーター用のスピーカーケーブルを新たにナビ裏からツィーター裏まで引き回す。と言う方法があります。
今回はその方法でマルチ化しております。

全ての取り付け作業が終わったところでサウンドナビの音質調整機能を使ってフロントマルチ接続の調整を行って納車させていただきました。

と言った感じでホンダ シャトルのスピーカー交換作業の紹介でした!
ちなみにこちらのオーナー様は熊本からご来店いただきました。
作業内容にはよりますが、県外からお越しの場合でも日帰りでの作業が可能となっておりますのでご依頼お待ちしております(^^)