ブログ

本日は BMW 118d のリアスピーカーを交換させていただいた作業を紹介いたします。

こちらのオーナー様はちょこちょことシステムアップをしていただいている方です。
ちなみに前回の作業はこちらです↓

前回はセンタースピーカーを追加させていただいておりました、これで当初からのご希望は達成されていましたのでシステム完成かな、と思っておりました。
ですが、せっかくここまできたらリアスピーカーも!ということでリアスピーカーの交換もご相談いただきました。
相談を受けている間にいろいろなパターンやご希望をお伺いしましたが、ちょっとテクニカルな内容になり、想定のご予算をオーバーしてしまう、となり一番スタンダードな形でリアスピーカーを交換させていただくこととなりました。

それでは作業を紹介していきます。

BMW118dのリアドア内張

まずは作業前の状態です。
リアドアもフロントドアと同じような場所にスピーカーが取り付けられています。

BMW118dのリアドア内部

先ほどの内張を取り外すとこのようになっております。
形状などは違いますが、リアドア内部もフロントと同じような感じの構造になっております。

BMW118dのリアドアスピーカー

こちらが今回交換していくスピーカーになります。
形状や取り付け方法はフロントと同じですね。

BMW118dのリアドアスピーカーを取り外し

早速取り外すと裏に穴が空いていないのも同じですね。

BMW118dのリアドアスピーカーとオーディソンのコアキシャルスピーカー

取り外したところで新しく取り付けるスピーカーと並べてみました。
今までフロント、シート下、センターと全てオーディソンのBMW専用スピーカーで構成しておりますのでリアも同じオーディソンのBMW専用スピーカーです。
ただ、リアの場合はツィーターを取り付けるスペースがありませんのでコアキシャルタイプをお選びいただきました。
なのでツィーターはミッドレンジの中央部に設置されています。
余談ですが、コアキシャルとは同軸という意味になるようです。
ミッドレンジとツィーターが同じ軸上に存在している。ということでコアキシャルスピーカーと呼ばれているようですね。

BMW118dのリアドアスピーカーとオーディソンのコアキシャルスピーカー

表側の次は裏側です。
純正はある意味標準的なマグネットサイズですが、オーディソンの方は立派なマグネットが搭載されています。
音質的にはマグネットが大きいこと、磁力が大きいことはメリットなのですが、車種によっては取り付けが困難になるなどのデメリットも少々あります。
特に今回のようなスピーカー裏に穴が空いていない車両ですと取り付け奥行きが足りず、マグネットが接触することがあります。
今回の車両も接触してしまいましたのでスペーサーをスピーカーと取り付け部の間に設置し、クリアランスを確保していきます。

BMW118dのリアドアを制振

スピーカーを見比べたところで早速取り付け!といきたいところですが、その前にドアの制振を行います。
今回のご依頼メニューはスピーカー周りでしたが、スピーカーを固定するのが樹脂パネルになりますので、その樹脂パネルを全体的に制振シートの貼り付けをさせていただきました。

BMW118dのリアドアにオーディソンのスピーカーを取り付け

制振シートの貼り付け後はいよいよスピーカーの取り付けです。
スピーカーをつけるとわかりづらいですが、スペーサーも使用しての取り付けです。

BMW118dのリアドアにオーディソンのスピーカーを取り付け

これにて作業完了です!
スピーカー交換後のドアはこのように仕上がりました。

BMW118dのリアドアにオーディソンのスピーカーを取り付け

最後に内張を組み付けさせていただき、作業終了です。
仕上げに以前取り付けをさせていただいているヘリックスのDSPを使って全体のバランスを取り直しです。

BMW118dのリアドアにオーディソンのスピーカーを取り付け

黒色のスピーカーなのでほとんど分かりませんが、よーく見るとツィーター部分がうっすら見えます。(見えますか?)

BMW 118d リアスピーカー交換

といった感じで本日は BMW 118d のリアドアスピーカーをオーディソンのコアキシャルスピーカーに交換させていただいた作業の紹介でした!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加