本日は ポルシェ ボクスター のドアスピーカーを交換させていただいた作業を紹介いたします。
こちらのオーナー様は当初、低音が弱いという内容のご相談でご来店いただきました。
ポルシェの場合にはたまにイコライザーなどの機能を使っても低音を増やせないことがありまして、その際には配線を少しやりかえるなどして解決した事例がありました。
ただ、配線をやりかえるなどすると工賃等発生しますので作業前にナビの設定で試みたところ、ある程度改善ができました。
ある程度改善したところで、これくらいの低音の量感で良いか?それとももっと多くの量感があった方が良いのかを実際に聴いて確認していただきました。
その結果、量感は大丈夫。ということでひとまず低音が弱いという問題は解決しました。
ですが、低音が鳴るようになると次の問題が発覚です。
というのが、ビビり音です。
ある程度年式のたったポルシェはドアスピーカーのエッジ部分が破れたりして崩壊してしまい、その結果ビビり音を発生させることがあります。
今回のボクスターもその感じのビビり音が発生していましたのでスピーカーの交換をさせていただくこととなりました。
それでは前置きが長くなりましたが作業を紹介していきます。
ビビり音を出してしまっているスピーカーはドアスピーカーなのでドア内張を外して作業を行っていきます。
ということでまずは作業前の状態です。
先ほどの内張を取り外すとこのようになっております。
比較的シンプルなドア内部ながら、しっかりと強度のあるドアなのでいつもさすがドイツ車だなぁと思います。
こちらが今回交換していく、問題がありそうなスピーカーです。
ポルシェは18cmか20cmの一般的なドアスピーカーよりも大きなスピーカーが取り付けられています。
ぱっと見は問題なさそうだったのですが、
よく見るとやはりエッジ部分が割れてしまっています。
外す前に見た感じではこれくらいの亀裂でしたが、外してよく観察するとエッジ部分がほとんど浮いていたりで役割を果たしていない状態でした。
となれば交換確定ですのでまずは問題となっているスピーカーを取り外します。
スピーカーを取り外したところで次は新しいスピーカーを取り付けるためのインナーバッフルを制作し、取り付けです。
インナーバッフルがついたところでスピーカーの取り付けです。
今回はイタリアブランド オーディソン のエントリークラススピーカー『AP 8』を取り付けです。
察しの言い方はお気づきかもしれませんが、こちらは20cm ウーファーとなっております。
元々が通常よりも大きなスピーカーですのでほぼ同じ口径のスピーカーをお選びいただきました。
ちなみに、通常が大きなものですので一般的な16cmや17cmへサイズダウンしての取り付けもできますよ!
スピーカーの取り付けができたところで仕上げにスピーカーの周りに遮音スポンジを貼り付けてスピーカー交換完了です!
最後に内張を元通りに戻して作業完了です!
ちなみに今回はひとまずビビり音を解消したい!ということで一番大きなウーファーのみの交換となりました。
今回のように最低限問題を解消する方法もありますし、せっかくの機会だからウーファーのもう少し上に取り付けられているミッドレンジ、あとはダッシュボード上に取り付けられているツィーターも一緒に交換してサウンドクオリティを純正よりも高める方法もあります。
作業が完了しましたので最後にビビり音が解消されているのかを確認し、無事にクリアな低音になっていることを確認した後はナビに内蔵されている音質調整機能を使って全体のバランスを整えて完成です!
今回はビビり音の解消が主たる目的でしたが、ウーファーだけでも社外スピーカーに変わりましたので低音の質感が向上しておりました。
と言った感じで今回はいつもとは少し系統の違う作業目的でしたが、ポルシェ ボクスター のドアスピーカーをオーディソンのスピーカーに交換させていただいた作業を紹介いたしました。
余談ですが、最近ドアのビビり音の相談を受けることがちょくちょくあります。
その際、ビビり音を抑えるためにデッドニングをしてほしい!とおっしゃられるのですが、今回のようにスピーカー自体が悪くなっていることが原因でビビり音が発生していることもあります。
そうなりますとデッドニングをいくら行ってもビビり音は解消しません。
スピーカーが原因ならデッドニングでなくスピーカーを変えることで改善します。
ドアのビビり音で悩んでおられる方はまずはご相談いただければと思います。
その際、お電話やメールでは原因がわかりませんので、ご予約の上ご来店いただければと思います。