本日はトヨタ クラウン のフロントスピーカーとセンタースピーカーを交換させていただいた作業を紹介いたします。
こちらのオーナー様は当初は量販店でのスピーカー交換をご検討されていたそうなのですが、量販店でスピーカー交換を対応してもらえなかったそうで当店にご相談にご来店いただきました。
クラウンの場合にはスピーカー交換が少し難しい場合もありますが交換はできますのでどのスピーカーへ交換するのかを店内の試聴スピーカーを聴き比べていただきお選びいただきました。
ディスプレイのスピーカーを全て聴いていただいた結果、ブラムのスピーカーを気に入っていただきましたので取り付けさせていただくこととなりました。
それでは作業を紹介していきます。
まずはドアスピーカーの交換から行っていきます。
ということで作業前のドアの状態です。
さすがクラウンと言った感じで木目パネルを使われていたり、ホワイトレザーを使っていたりとシンプルですがこだわりがある感じですね。
先程の内張を取り外すとこのようになっております。
サービスホール(大きな穴)がそれほど大きくなく、スピーカーと反対側によっているのでスピーカー的には良い感じですね。
なぜかと言いますと、サービスホールが大きいとその分鉄板が少なくなりますのでスピーカーを取り付けている鉄板部の強度が下がりやすくなりますし、その穴がスピーカーに近いとこれまた強度が下がりやすいと感じています。
やはりスピーカー取り付け部はガッチリとした強度があった方が良いですからね。
そしてこちらが純正スピーカーになります。
さすがにクラウンでも他のトヨタ車とはそれほど大きな違いはないですね。
先程のスピーカーを交換していきますのでまずはすっきりと取り外してしまいます。
純正スピーカーがなくなったところでここからが新しいスピーカーを取り付ける準備となります。
まずはスピーカー裏の制振から行っていきます。
今回は部分的な制振ですのでまずはスピーカー背面部に振動を抑制する制振シート、レアルシルトを貼り付けます。
次に制振シートの上に音を拡散や吸音するディフュージョンを貼り付けてスピーカー背面部は完成です。
スピーカー裏の制振が終わった次はスピーカーを取り付ける際の土台となるインナーバッフルを取り付けます。
今回取り付けるスピーカーは海外製のブラムですのでオリジナルで製作させていただきました。
カロッツェリアの木製の物を加工したり、海外製スピーカー対応の樹脂製のものを使うことも可能ですが、ここは少しこだわっていただきましてオリジナル製作品をお選びいただきました。
インナーバッフルの制作、取り付けが完了したところでお次はスピーカーを取り付けている鉄板部の制振作業です。
こちらの鉄板部分の正式な名称があるのかわかりませんが、当店ではこちらをインナーパネルと呼ばせてもらってます。
今回は全面への施工でご依頼いただきました。
そして施工グレードはミドルクラスです。
いつもは全面施工の際はスタンダードクラスのご依頼が多いですが、今回はワングレードあげてミドルクラスとなっております。
違いはサービスホール部分を塞ぐ制振シートがレアルシルトノーマル版からレアルシルトのハイグレード版『匠』に変わっている点です。
匠を使うと効果が高まるのはもちろんですが、オーディオテクニカの青と匠の黒で色のコントラストが出来るので施工した感がいつもより高いので(個人的に)施工していて満足感があります。
とはいえ、内張を組み付けてしまうと見えなくなってしまいますが^^;
そしてインナーパネルの全面制振が終わったところでスピーカーの取り付けです!
今回はフランスブランド ブラム の シグネチャーシリーズ『S165N45+』に採用されているウーファー『WS 6N45』を取り付けです。
こちらのスピーカーは取り付け奥行きが深いスピーカーが多いブラムの中で薄型タイプのスピーカーとなっております。
薄型なのでインナーバッフルでの取り付けでより多くの車両に取り付け可能という事もあってか当店では人気のスピーカーの1つとなっております。
スピーカーの取り付けが完了したところでドアでの作業が完成です!
ということでドア内部の仕上がりはこのようになっております。
最後に内張を元通りに組み付けてドアでの作業は完了です!
内張を組み付けて終えば見た目は作業前とは変わらないですが中身はしっかりとグレードアップしております。
ドアでの作業が完了したところでお次にツィーターの交換をしていきます。
今回は見た目を変えたくないとのご希望でしたのでダッシュボード上に取り付けられている純正ツィーターの場所へブラムのツィーターを取り付けていきます。
という事で先程のグリルカバーを取り外すと純正ツィーターの登場です。
交換なのでまずは純正ツィーターを取り外してしまいます。
今回はコーン型のツィーターが取り付けられていました。
サイズは4cmか5cmくらいでしょうかね。
ここで新しく取り付けるブラムのツィーターの登場です。
今回は最近発売されたツィーター『TS 20 MG 35 HR』をお選びいただきました。
ブラムのツィーターが小型なので純正ツィーターが大きく見えてしまいますね。
小型なツィーターは取り付け場所の自由度が高いので取り付けるのには助かりますが、さすがにそのままでは取り付けができませんので純正ツィーターと同じ形状のプレートを作らせていただきそちらへ取り付けです。
こうすることで純正位置に綺麗に取り付けが可能となります。
あとは純正位置に先程のプレート付きのブラムのツィーターを取り付ければ完了です!
最後にカバーを取り付ければ見た目を変えずにツィーターのグレードアップ完了です。
これでフロントスピーカーの交換作業が終わりですが、今回はもうひと作業としてセンタースピーカーの交換もご依頼いただきました。
という事でダッシュボードの真ん中に取り付けられているセンタースピーカーを交換していきます。
カバーを取り外すとツィーターと同じタイプのスピーカーが取り付けられていました。
先程のセンタースピーカーを取り外して新しく取り付けるスピーカーを並べました。
純正のツィーターとほとんど同じものがついていましたが、さすがにセンタースピーカーにツィーターを取り付けると高音だけになってしまってバランスが悪いのでミッドレンジスピーカーを紹介せていただきました。
ブラムから新しく発売になった50mmミッドレンジスピーカー『FRS 2N50』です。
50mmタイプは以前からライブシリーズにはありましたが、今回の『FRS 2N50』は上位のシグネチャーシリーズになります。
フロントスピーカーがシグネチャーなのでセンターも揃えた方が統一感のある音色になりますし、気持ちがいいですよね!
せっかく新しいスピーカーなので裏側もちょっと見てみましょう。
純正の方は表から想像ができそうなマグネットサイズですが、ブラムの方は思ったよりも大きなマグネットが搭載されています。
マグネットが大きいのは良いのですが、クラウンのセンタースピーカー取り付け部が意外とスピーカー裏の部分が狭かったので取り付け可能か少し不安になってしまいました^^;
裏も見比べたところで取り付けに戻ります。
スピーカー口径はほぼ同じなのですが、フレーム形状が純正は専用形状なのに対してブラムは汎用形状ですので同じ場所に同じように取り付けるためにプレートを制作しました。
ツィーターの時とは違い、スペースがギリギリでしたのでアクリルを加工して取り付けプレートを制作しております。
プレートへ取り付ければあとはダッシュボードにプレートごと取り付けてセンタースピーカーの交換も完了です!
最後にカバーを元通り組み付ければ見た目を変える事なくセンターもブラムのスピーカーに交換完了です。
これで今回ご依頼ただきました内容の作業は全て完了しましたので最後に、
純正オーディオの音質調整機能を使って全体の音を整えて完成です。
と言った感じで本日はトヨタ クラウン のフロントスピーカーとセンタースピーカーをブラムのシグネチャーシリーズに交換させていただいた作業の紹介でした。