ブログ

本日は トヨタ マジェスタ のフロントスピーカーを交換させていただいた作業を紹介いたします。

こちらのオーナー様はスピーカーを交換したい。交換を検討している。ということでお問い合わせ、ご相談をいただきました。
そこでご来店いただきましてスピーカーの試聴をしていただきました。
そのほかにもご希望の音の感じであったり、いろいろなことをお話しさせていただき新しく取り付けるスピーカーを選んでご依頼をいただきました。

それでは作業を紹介いたします。

トヨタマジェスタのドア内部

まずはドアから作業を始めていきますのでいきなりですが内張を取り外したドア内部の状態です。

トヨタマジェスタのドアスピーカー

そしてこちらが今回交換していくスピーカーになります。
マジェスタといえども見た目はいつものトヨタ純正ですね。

トヨタマジェスタのドアスピーカーを取り外し

交換ということなのでまずはスピーカーを取り外してすっきりとした状態にします。

トヨタマジェスタのドアにインナーバッフルを取り付け

すっきりとしたところにまずはスピーカーを取り付けるための土台となるインナーバッフルを取り付けます。

トヨタマジェスタのドアスピーカー周りを制振

インナーバッフルの取り付けが終わったらお次にスピーカー周りに制振シートを貼り付けていきます。

トヨタマジェスタのドアモレルのスピーカーを取り付け

そこにモレルのスピーカー『マキシモウルトラ602Mk2』を取り付けです。

トヨタマジェスタのドアモレルのスピーカーを取り付け

仕上げにスピーカー周りに遮音のためのスポンジを取り付けてドアスピーカーの交換が完了です。

トヨタマジェスタのドアモレルのスピーカーを取り付け

作業後はこのように仕上がりました。

トヨタマジェスタのドアモレルのスピーカーを取り付け

最後に内張を組み付ければ見た目は純正のままですが音はモレルの音に変わっております!

トヨタマジェスタのダッシュボード上にあるスピーカー

お次にツィーターを取り付けていきます。
今回は純正位置への取り付け後ご希望されましたのでまずは純正スピーカーを取り外していきます。

トヨタマジェスタのダッシュボード上にあるスピーカー

ダッシュボード上のカバーを取り外すとスピーカーが見えてきましたよ。

トヨタマジェスタのダッシュボード上にあるスピーカーを取り外し

交換なのでまずは取り外します。

トヨタマジェスタのダッシュボード上にあるスピーカーを取り外し

取り外した状態はこのようになっております。
スピーカーと取り付けるための土台となるパーツがくっついています。

トヨタマジェスタのダッシュボード上にあるスピーカーとモレルのツィーター

先程のパーツからスピーカーを取り外し、新しく取り付けるツィーターと並べてみました。
純正もツィーターという役割になると思いますがコーンタイプとなっておりますので少し大きいですね。
それに対してモレルの方は一般的なツィーターになりますので小型となっております。
この状態では同じように取り付けができませんので、

トヨタマジェスタのダッシュボード上にあるスピーカーとモレルのツィーター

同形状となるようにプレートを作りました。
こうすることで純正と同じ形状となり、同じ取り付け方が出来るようになります。

トヨタマジェスタのダッシュボード上にモレルのツィーターを取り付け

そして先程取り外したパーツに組み付けるとこんな感じになります。
こうなればあとはダッシュボードに取り付けて、

トヨタマジェスタのダッシュボード上にモレルのツィーターを取り付け

ツィーターの交換も完了です!

トヨタマジェスタのダッシュボード上にモレルのツィーターを取り付け

カバーを取り付けてしまうと見た目は純正のままですが、音の方はしっかりとモレルになっておりますよ!

トヨタマジェスタのオーディオ音質調整

と言った感じでスピーカー交換作業が完了しましたので最後に純正オーディオに内蔵されている音質調整機能を使って全体のバランスを整えて完成です!

トヨタ マジェスタ フロントスピーカー交換

と言った感じで本日は トヨタ マジェスタ のフロントスピーカーをモレルのスピーカーに交換させていただいた作業を紹介させていただきました。

ちょっとお知らせ。
いつものように急なお知らせですが、今週は26日(木曜)と27日(金曜)は所用のためお休みさせていただきます。
その代わりと言ってはなんですが、明日24日(火曜)は17時まで営業しております。
いつもは休みの曜日なので来られる方はおられないかと思いますが、少しでしたら対応可能ですのでご用の方はご連絡の上ご来店くださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加